kimi-blogのブログ

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

96998246

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

画質の劣化のしづらいiPad用のペーパーライクフィルムはこれで決まり!!

iPadでイラストを描いている方は多いです。

Apple Pencilを使うと筆圧や線の追従性も高く、描いていてとても楽しいと思います。

 

ところが、iPadの画面はツルツル滑って、安定した線を描きづらいのが最大のデメリットです。

 

そんな時に役に立つものが「ペーパーライクフィルム」です。

 

どんなものかというと、画面の保護フィルムのようにiPadの画面に貼り付けるだけで、ペン先が滑りにくくなるのです。

 

まるで紙にペンを走らせているような感覚。

 

私も以前からペーパーライクフィルムの存在を知っていましたが、買いませんでした。

 

理由は、、、

iPadの美しい画面をそのまま使いたかったからです。

ペーパーライクフィルムはペン先が引っかかるようにできており、性質上、画質は劣化します。

 

私は撮影した写真をiPadで閲覧することも多いため、画質劣化は大きなデメリットでした。

 

 

今回ご紹介するペーパーライクフィルムは画質劣化を最小限に抑えたものです。

私が実際に使ってみて、とてもよかったので、気になった方は以下の内容もご覧ください。

 

 目次

 

 

画質劣化の少ないペーパーライクフィルムはこれだ!!

 

f:id:sai426:20210115110658j:plain

 

 今回のペーパーライクフィルムの詳細はこちら

↓  ↓  ↓

 

楽天


 

 

Amazon


【ペン先の消耗を抑える/ケント紙】 iPad Pro 11 (第2世代 2020 / 第1世代 2018) ペーパーライク フィルム 日本製 液晶保護フィルム 反射防止 指紋防止 気泡防止 【BELLEMOND(ベルモンド)】IPD11PLK G184

 

 

貼り方は?

一般的な保護フィルムやペーパーライクフィルムと同じです。

他製品で貼り付けをしたことがある方は難しくはないでしょう。

 

 

気泡は入る?

貼り付け直後は気泡が入りましたが、付属キットで気泡を押し出したり、数日経過すると消えました。

 

 

画質の綺麗さは?

私が一番気になっていた点がこちらです。

画面は反射しづらくなって光沢はなくなりましたが、写真や動画、ウェブの画面は見やすいです。この画質の綺麗さだけでも満足です。

 

 

Apple Pencilでの描き心地は?

若干、引っかかりが足りないですが、とても描きやすいです。

もう少し摩擦が強いと安定した線が引きやすいかなと思いました。

 

 

f:id:sai426:20210115112057j:plain

 

 

 

文字の描きやすさは?

クセがなく、描きやすいです。以下の写真を参考にしてください。

綺麗に文字が書けました。

 

f:id:sai426:20210115112239j:plain

 

 

 

iPad用のペーパーライクフィルムまとめ

 イラストをiPadで描く上で、安定した線を描くことはとても重要です。

しかし、美しい画面も諦めたくない、という方に少しでも参考になれば幸いです。

 

また、ペーパーライクフィルムを貼るのではなく、使わない時に剥がしたいという方には以下のペーパーライクフィルムもおすすめです。

 

エレコムがつくっている「着脱式のペーパーライクフィルム」です。

 


エレコム ペーパーライク 保護フィルム 着脱式 【iPad Air 10.9インチ 第4世代 2020年モデル対応】 反射防止 ケント紙タイプ 着脱式 TB-A20MFLNSPLL

 

 描き心地などが気になります。もっと早く発売してくれればよかったのに、と思います。

 

 

私がiPadで描いたイラストです。

興味がありましたら、ご覧ください!!

 

 

iPadのsafariでクラウドにバックアップする際の注意点は?

イラスト素材・ベクター素材のピクスタ

 

iPad Proは非常に便利で、私は毎日使用しています。

 

・イラストの作成

・HPの閲覧

YouTubeの視聴

kindle電子書籍)の閲覧 など

 

私には欠かせないデバイスです。

 

しかし!

 

外付けHDDや外付けSSDの写真や動画をsafarichromeを使用して、クラウドにバックアップを取る際に、問題が発生しました。

 

目次

 

 

クラウド」というのはGoogleフォトやAmazon Photosのことです。インターネット環境があればいつでも写真や動画などのバックアップや閲覧、ダウンロードなどができ、とても便利です。

 

外付けHDDや外付けSSDはデータを保存できるデバイスのことをいいます。

↓↓↓


【Amazon.co.jp限定】BUFFALO 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3

 

 


バッファロー SSD 外付け 480GB 超小型 コンパクト ポータブル PS5/PS4対応(メーカー動作確認済) USB3.2Gen1 モスブルー SSD-PSM480U3-B/N

 外付けSSDはデータの読み書きがHDDより速いもの容量が少ないものの高価です。

 

 

私が陥ったiPadの問題は?

 

iPadで外付けSSDのデータをiPadsafarichromeを使用して、Amazon Photosにバックアップしようと思いました(私はノートパソコンも持っていますが、圧倒的にiPadを使うことが多いため)。

 

iPadと外付けSSDを接続します。

端子がiPad Proの場合、「type c」なので、外付けSSDも同じであれば直接接続できます。

 

従来のtype Aの外付けSSDを使用している場合は、「変換ハブ」を使うといいでしょう。

 


Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD メディア ハブ 100W出力 Power Delivery USB-Cポート HDMI USB-Aポート

 

iPadで普段からデータのやり取りを頻繁に行う方は必須アイテムです。

 

 

 

②「ファイル」から外付けSSDの中のデータを開きます。

③バックアップを取りたいデータを選択します。

chromesafariAmazon Photosを開きます。

⑤選択したデータをAmazon Photosにドラッグします。

⑥40GBくらいのデータをアップロード中に、iPadの画面に「ストレージの容量が足りません」というような表示が出ました。

 

あれ?おかしいな。ストレージの容量は十分あるし。

 

もしかして、外付けSSDのデータが一旦、iPad本体に保存されたのか?

しかし、本体を見ても、データはありません。

 

どういうことだ?

 

iPadの「設定」→「一般」→「iPadストレージ」を見ると、ストレージの容量が残り少なくなっていました、、、。

 

しかも容量を圧迫しているのはバックアップに使用した「chrome」でした。

 

なるほど。外付けSSDからchromeを経由して、クラウドにデータをバックアップすると、chromeにデータがコピーされてしまうのか!

 

 

理由はわかったものの、このデータはどうやって削除するのか?と悩みました。

 

 

chromeにコピーされたデータを削除する方法は?

 

方法は「chrome」をアンインストールするしかありません!!

 

いろいろ調べたものの、コピーされたデータのみ削除することはできません。

chromeはアンインストールしても、再びダウンロードすれば問題ありません。

 

 

safariの場合はどうするの?

 

今回のブログで一番、伝えたかったのがこちら。

safariを使用した場合です。

 

safariAppleの標準アプリです。chromeと違い、アンインストールすることができません。また、一旦コピーされたデータを消去することもできません。

 

唯一の解決方法は?

iPadのバックアップを取ってから、初期化しましょう。

面倒ですが、これしかありません。

 

 

私もこれでストレージが綺麗な状態のiPadに戻りました。

 

 

そもそも最初からAmazon Photosのアプリでバックアップを取れば良かったんじゃないか、と思われるでしょう。

 

しかし、ファルダがたくさんあり、アプリの「アップロード」機能はフォルダの複数の選択ができず、使い勝手が悪かったためです。

 

こんな落とし穴があったとは・・・。

 

 

まとめ

iPadは画面も大きく、電池も持ち、使い勝手がパソコンより良いです。

しかし、iPad OSになったとはいえ、やはりパソコンとは違うのだと実感しました。

 

結局、どうやってクラウドにバックアップを取ったのかというと、パソコンを使いました。

 

すると簡単にバックアップをとることができました。

 

最初からパソコンを使えば、こんな面倒なことにはならなかった・・・。

iPadを普段、使っている方はご注意ください。

 

 

私の描いたイラストです。興味があったらご覧ください。

 

 

イラストのほかにも私が撮影した写真もあります。

 

 

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真