私はサブ回線として、LINEMOに加入しました。その特典で「LINE MUSIC」6ヶ月無料がもらえたので、LINE MUSICを使ってみました。
【必読】LINE MUSICを6ヶ月無料で使う際の注意点は?
6ヶ月無料キャンペーンを利用するには、↓のページの「6ヶ月無料で始める」ボタンから始めないと対象外になります。注意が必要です。
LINE MUSICのアプリをインストールし、そこから加入すると、6ヶ月無料にはなりません。
キャンペーンを利用し、開始すると、以下のような画面になっています。
確認方法は?
設定⇨チケット・購入⇨マイチケット
この画面からいつでも解約できます。
LINE MUSICの音質は?
ハイレゾには非対応です。「320K」というものが最高音質となっています。ビットレートが320なのでしょう。
ソニーのWH-1000XM4とAppleのAirPods(第3世代)
で聞いてみました。
|
ソニーは「アップスケーリング機能」があるので、ハイレゾでなくても、引き締まったクリアな音質で聴くことができました。
AirPodsについても負けていません。
音質もいい感じに聴けること、またiPhoneやiPadを使えば、「空間オーディオ化」できるので臨場感ある音楽を楽しむことができます。
|
ソニー、Appleともに違う良さがあります。同じ曲でも聴こえ方が異なるため、2度楽しめます。
LINEMOを加入した方は、「LINE MUSIC」のキャンペーンもお忘れなく✌️