kimi-blogのブログ

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

96998246

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

Google Pixel Watchのスペックを見ると、「血中酸素センサー」が搭載しているのに、測定できない、、、。

 

 

 

GoogleのPixel Watchのスペック表より

 

先日、発表されたGoogle Pixel Watchですが、心電図機能があるにもかかわらず、日本国内では使用できないことを書きました↓

 

 

 

kimi-blog.hatenablog.com

 

 

心電図については、認可が下りないと使えないというのもあると思います。気になったのが血中酸素濃度の測定です。

 

最近のスマートウォッチは血中酸素濃度を測定できるものが多くあります。ところがPixel Watchでは、”測定できる”という記載はありません。

 

アメリカのGoogleストアのHPを確認しても記載がないため、国内外問わず、使えないのでしょう。

スペック表を見て気がつきました。

 

👆「センサー」という項目に”血中酸素センサー”とあります。

 

「7」という補注があるので見ると、以下のように書かれています。

 

7
血中酸素を測定する機能は、利用可能な場合、一般的なフィットネスと健康維持を目的として提供されています。病気の診断や治療、またはその他の医療用途での使用(自己診断、医師への相談など)を目的とするものではありません。エクササイズ療法の開始や変更、または健康に関する判断では、あらかじめ、かかりつけ医に相談してください。

Google Pixel Watchのスペック表より。

 

 

”血中酸素を測定する機能は、利用可能な場合”とあるので、利用可能な国があるのか、これから利用可能になる予定があるのか不明ですが、やはり血中酸素センサーは搭載されているようです。

 

心電図が国内で使えないのなら、せめて血中酸素を使えるようにしてもらいたいと思いました。

 

 

 

Google Pixel Watchはこちら

 

 

 

 

 

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真