kimi-blogのブログ

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

96998246

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

Leica SL2-Sで撮る「新潟県立植物園」。作例あり📸【その2】

 

 

 先日の新潟県立植物園で撮影した写真の続きです。

撮影カメラはLeica SL2-S、JPEG撮って出しです。

 

 

 

kimi-blog.hatenablog.com

 

 

Leica SL2-Sで撮る「新潟県立植物園」。作例あり📸【その2】

 

 

⇧の屋外施設は有料。

 

トイレや自販機、カフェなどは入場券を購入しなくても入場できます。

 

 

水面が美しい。

 

 

モノクロもカラーとは異なる趣があります。

 

 

 

陰影が特に良いです。

 

 

 

 

 

シーボルト園」という名前に惹かれて、そのエリアに行ってみましたが、大したものがなく、残念でした。

 

 

シーボルト園。

 

シーボルト園。

 

 

発色が良いです。誇張された色ではないのが素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はLeica SL2-Sで撮影した写真をご紹介しました。

 

作例には載せませんでしたが、家族も撮りました。被写体が小さくても”人物”を認識し、AFが合焦します。

ピントを気にせず、構図に集中できるのも良いところです。

 

Leica SL2-Sは使いやすさ、画質ともに満足できるカメラです!

 

 

Leica SL2-Sはこちら


 

 

LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6はこちら

 

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真