kimi-blogのブログ

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

96998246

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

子どもの見守りGPS「あんしんウォッチャー」をしばらく使った。やはり便利。

 

 

あんしんウォッチャーのパッケージ

 

 

子どもの見守りGPSKDDI「あんしんウォッチャー」をしばらく使ったので、どうだったかご紹介します。

 

 

kimi-blog.hatenablog.com

 

 

あんしんウォッチャー


 

 

 

子どもの見守りGPS「あんしんウォッチャー」をしばらく使った感想は?

あんしんウォッチャーは、小型軽量なので、ランドセルに入れておいても子どもの負担になりません。

また、充電はAndroidスマートフォンiPadなどで採用されているtype-Cです。そのため、別途充電ケーブルなどを用意する必要がありません。充電のストレスがないのはとても良いです。

 

あんしんウォッチャーは、一回の充電で最大1.5ヶ月バッテリーがもちます。

 

私は週に一回以上、充電しているので、バッテリーもちを試してみたことはありませんが、バッテリーもちが良いのは素晴らしい。

 

充電が完了すると、「〇〇(あんしんウォッチャーにつけた名前)が充電されました」と通知も来ます。

 

 

あんしんウォッチャーは静止時、GPSが暴れる時がたまにある

あんしんウォッチャーの気になったところもご紹介します。

子どもが歩いている時は、おおむねGPSの精度は良好です。しかし、学校で授業を受けている間は、あんしんウォッチャーは静止した状態なのですが、GPSの位置が暴れることがあります。

具体的には、移動していないのに数百メートル移動したことになっている時がたまにあります。

 

学校のある場所を「〇〇学校」と通知スポットに入れておけば、学校に入ったり、出た時に親のスマートフォンで通知を受け取ることができます。

 

子どもが学校で授業を受けている最中に、いきなり「学校を出ました」という通知が来ることがあります。位置情報を確認すると、学校から数百メートル動いています。

これは以前、使っていた見守りGPSでもあったので、現状は仕方がないと思います。

 

 

【まとめ】子どもの見守りGPS「あんしんウォッチャー」をしばらく使った。やはり便利。

しばらくあんしんウォッチャーを使ってみてどうだったかをご紹介しました。

たまにGPSの位置がズレることはあるものの、登下校については子どもの場所を把握できるため、非常に安心感があり、便利だと思いました。

 

4月から小学校に通う新一年生にもおすすめです🌸

 

 

 

あんしんウォッチャーはこちら

 

 

あんしんウォッチャーの設定方法などはこちらをご覧ください↓

 

kimi-blog.hatenablog.com

 

 

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真