kimi-blogのブログ

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

96998246

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

Leicaのカメラのような写真が撮れるiPhone向けアプリ「Leica LUX」。

 

 

Leicaのカメラのような写真が撮れるiPhone向けアプリ「Leica LUX」

 iPhoneの標準のカメラアプリでは、綺麗な写真を撮れても、印象的な味のある写真は撮れない、と感じている方も多いのではないでしょうか。

 

そんな方におすすめなのが、Leica公式アプリ「Leica LUX」です。

Leica LUXは何種類のフィルターを使うことができ、簡単にLeicaのカメラで撮ったような写真をiPhoneで撮影することが可能です。

 

目次

 

 

 

Leica LUXで早速撮った。作例をご紹介

使用したフィルターは写真の下部に記載します。

なお、一部フィルターはサブスク限定となりますので、画面をキャプチャしたものを掲載します。

私はiPhoneを持っていないため、iPad Proを使用しました。

 

 

Leica STD

 

Leica VIV

 

Leica NAT

 

Leica CLS

 

Leica CNT

 

Leica ETN

 

Leica BW NAT

 

Leica BLU

 

Leica SEL

 

Leica SEP

 

フィルターなし

 

 

私はサブスクのLeica CLSがとても良いと思いました。全体的にとても雰囲気のある写真が撮れます。

 

Leicaウォーターマークを挿れることも可能!

 

ウォーターマークも素晴らしい。できれば、使用したフィルター名も記載されているとありがたいです。

 

 

 

Leica LUXをフルで使うにはサブスクが必要。価格は?

 

 

サブスクに加入すると、5つのフィルター、4つのレンズ、マニュアルフォーカル、Raw撮影などができるようになります。

 

価格は年間1万円、1ヶ月あたり833円となります。

※2024年6月7日現在の価格。

 

正直高めだと感じますが、iPhoneでも手軽にLeicaのような写真を撮れるのは素晴らしいと思います。

 

Androidユーザーであれば、LEITZ PHONE 3、Xiaomi 14 Ultraを使うという選択肢もあります。

 

無料でもビビットやモノクロなど、Leicaを味わえますので、Leica LUXを使ってみてはいかがでしょうか。

 

Leica LUXのダウンロードはこちら

Leica LUX | Pro Photo Capture

Leica LUX | Pro Photo Capture

  • Leica Camera AG
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

 


 

 


For Xiaomi 14 Ultra ケース TPU+PC素材 耐衝撃 ソフト シリコンケース 極薄 軽量 Kluso シャオミ 14 Ultra 対応 保護カバー 全面保護 擦り傷防止 指紋防止 落下防止(クリア)

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真